水切りカゴ ドレーナー

失敗しがちな水切りカゴ。高価なもの買っても、使いにくい事があって、何度も買い直してる汗

引越したら、調理台の幅が狭くなった!

賃貸で、食洗機無し

とりあえず100均の水切りカゴ買って、考えることにした。でも、たわんできて、洗った食器と一緒にズレ落ちる様に泣(シンクの奥行40センチが微妙過ぎた)

↓100均の水切りカゴ、カラトリースタンド合わせて¥330!(約w23×D41センチ)リアル過ぎる笑

スリコ、ニトリ、フランフラン、ケユカ、ベルメゾン、ディノス、アマゾン‥サイトで見まくった!店舗でも見まくった!今まで、スリコの水切りカゴ(¥550)を使っていて、コスパ最強♡だったけど、サイズが合わない‥

シンクの左サイドに置きたいが、微妙な傾斜があるので、ズレない物が欲しい!幅20センチ以下×奥行40センチ〜50センチ

ケユカKEYUCAで決める事に!(シンクの上に渡すタイプ、ずれ落ちない物)

候補は3つ!

ショップ(新宿丸井)で見たら、種類たくさん!

ケユカ Fadalo スライドドレーナー

製品重量=約1.3kg
耐荷重=10kg
カゴの深さ=9cm

・使用できるシンクの内幅は約60cmまで
・脚部の伸縮幅が左右均等になるように設置
・脚部は片側長さ10cmが限度、それ以上は伸ばさないよう注意

サイズ:W22×D41.5〜61.5×H15.5cm
材質:本体=18-8ステンレス鋼 /すべり止め=シリコーンゴム
仕上げ:電解研磨仕上げ
生産国:台湾

容量はドンピシャだけど、幅22センチが、存在感出そうで、邪魔に感じるかも(◞‸◟)

ケユカ Fadalo スライドスリムドレーナー

製品重量=約1.15kg
耐荷重=5kg
カゴの深さ=9cm
サイズ:W16.5×D41.5〜61.5×H14.5cm
材質:本体=18-8ステンレス鋼 /すべり止め=シリコーンゴム
仕上げ:電解研磨仕上げ
生産国:中国

これに合う水受けトレーは、幅18センチ。カゴから、ちょっと飛び出る。

スリム トレー 38×18

水切りカゴ(ドレーナー)に、載せるタイプで固定しないし、水を受けるタイプ。これなら、移動できるし、置く向きもフレキシブル。

流れるタイプも考えた。結局、移動しないで、位置固定になりそうで‥安いし^ ^

ケユカ ネオナビオ 流れるトレー付


サイズ:W20×D47(カゴ全長)×H20cm/スライド可動範囲=41〜60cm/耐荷重=10kg
材 質:ステンレス、シリコン(緩衝材)
仕上げ:電解研磨仕上げ
生産国:中国
・60cm以内のシンクで使う
・可動範囲は、41cmから60cm。安全のため、引き出し幅は9cmまでに。

47センチもいらないのだが‥幅20センチがちょうど良いかも♡

しかし、本体が重い!高さもある。

悩んだ末

ネオナビオを注文!普段は、Fadalo スライドスリムドレーナーで充分だけど、たまにある倍量の食器洗いに、別にスペースが確保出来ないから。¥5,000越え!失敗しませんように!邪魔に思いませんように!

ビフォーアフターで比べたいから、皿の数同じにして、写真撮った

ゴツさが伝わらないかな‥

でも、まな板も立てられたよ^ ^

ディッシュスタンド(皿の厚さは2.5センチまで)を追加したから

しかも、まな板が、端のスキマに入った!

崩れてくるかも!?ってヒヤヒヤしながら、お皿を洗ってたけど。使いやすくなって良かったです^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました