免疫力強化 (抗炎症・抗ガン作用) に有効と言われているもの
一般に言われているものをまとめると
- ウコン(Tuemeric, Curcumin)
- ブロメライン
- インドール3カルビノール(Indole-3-Carbinol) アブラナ科の野菜に含まれる成分
- プロバイオティクス
- ビタミンD3
- ビタミンC
- スピルリナ
この中で、ウコン(ターメリック)は、
黒胡椒(ブラックペッパー)と、一緒に接取すると、吸収量UP❗
カレー作って食べれば良いのか!
―腸活にも、カレーは有効とされているー
「食物繊維取らなきゃ―」と思った時、
カレー作れば一石二鳥!!
カレー粉いろいろ
カレー粉もいろいろありますが、
せっかくなら
デキストリン、調味料(アミノ酸等)が入っていない物を!
S&B カレー
400gで1300円くらい
(スーパーでよく見かける定番)
リンク
GABAN 純カレー
220gで800円くらい
リンク
インデラカレー
400gで1900円くらい
(ハナマサで買ったことがある)
リンク
簡易包装のお得サイズもあります
250gで1,000円くらい
リンク
私の今のブームは、
インデラカレーです^^
同じメーカーは、飽きが来てしまうので
いろんなメーカーを試してます
生協で頼んでいた時は、
この⇩カレー粉があったので
よく注文していました

黒コショウは、
粒を購入してミルを使うと
気分的に、酸化の心配がなくなる私です^^
香りも違うので、ミルおススメです!
リンク
時間が無いとき、うまみが欲しいときは、
無添加コンソメを使ってます
リンク
コメント