数年前
小学生の息子は、運動神経は良い方、走るの大好き❤
なのに、ひょんな所で転んで松葉杖の大怪我。
毎年必ず!足のけがをする・・・
そして、運動会リレー選抜から外れていた。
足は、一見すると、甲高でしっかりしているが、
巻きヅメでハンマートゥ。
左足だけ外反母趾気味。
『これは、幼稚園からサッカーやっていた為です!』
と整形外科の診断。特に改善治療無しでした。
おかしい‼何か原因があるはずだ❗と、
インソール作成してくれる、アスケルに行ってきました。
足を見てもらうと・・・
しっかりした足に見えるが、崩れていて偏平足になっている。
➡そっかー!そうなのか!
➡インソール作製をお願いしよう。
そのインソールを、運動靴や上履きに入れる生活を始めた
成長と共に足のサイズが大きくなり、
インソールが使えなくなった頃には
あれ?怪我しなくなってる❗
病院に駆け込む事が無くなったと気づく。本人は、いつの間にか調子が良くなっているから、自覚はない。
建物は土台が肝心と言うが、人間も同じなのか❗と じんわり きづきました。
コメント