住まい(建築)

住まい(建築)

多摩産材(とうきょうの木)について 雑記

「多摩産材」という言葉は、5年前仕事で知った。10年前に新築したビルの外壁に、そのルーバーを使用していて、そのビルの維持管理をしていたから。令和4年に、認知度上げるために とうきょうの木 の愛称に(最近過ぎる・・・)「多摩産材」が使用されて...
住まい(建築)

【延焼】建物の防火設備について (耐火建築物)

はじめに、都市計画法で、防火地域を把握する  耐火建築物かそれ以外で、告示や認定仕様が変わるので。条件が厳しい順に 防火地域>準防火地域>22条指定区域東京都の地域を調べる場合はこちらから ⇒ 都市計画情報次に、下の表で耐火建築物か準耐火建...
住まい(建築)

固定電話が全国一律料金へ【2024年1月から】おうち電話どうする?

NTT東日本によると、2024年1月1日以降に固定電話(加入電話・INSネット)の設備切替をするそうです主な理由は、スマホ・携帯・SNSの普及により、選択肢が増えたことによる固定電話の契約数等が減少と、設備の老朽化・・・固定電話の契約数等が...