3月から毎月通っている、子宮頸がん検査に疲れた。
もう1か月以上ほったらかしにしているが、病院から、「検査の再予約しましょう」と着信もあったけど、お茶を濁して放置した。不安は残るがどうしたものか。治療するわけでなく、色んな検査するばかりで、体がまいる。ダイエットしても痩せないのに、検査だけで3キロ落ちた。本格的がん治療、一般的なものを始めたら、体も精神も耐えられないだろう。
この状況を医者に話しても、「ガイドラインに則ってますから」の一点張り!
自分なりに調べてみよう!進行を食い止められないかっ✊と、免疫力up効果があるという マッシュルームサプリを一か月試す事にした。
送料無料になるよう、ついでに、沢山頼んだ。 プロバイオティクスと、ビタミンC、サプリ漬けも体に悪そう(-_-;)

飲むタイミングとか考えると、素人判断は怖いものがある。1か月飲んだが、効果はわからない・・・元気になったわけでないが、多忙な割にダウンしなかったのは、サプリの御陰様。
プロバイオティクスとビタミンCの摂取は継続して、検査は来年まで勝手に延期した。
自分で選択したサプリ漬け、食事療法ものんびり並行しているが、検査→結果→検査…の頃よりストレスが無い分、不安が小さい。
________
2017年1月 会社の健診で子宮頸がん検査してみることにした
結果、再検査にならなかった!
どういう事?やはり、辛い検査を止めたから? それって、自分を大切にしたってことよね☺
やはり、ガンはストレスのせいなのでは!!
通院していた病院に行くのを、完全に止めた。体調が悪くなったら検査しようかなー
コメント