このまえ、肩凝りにスポット当てて、 「ストレッチ・ほぐす系のセッション」をzoomで開催しました
参加された皆さんは、
「普段運動はしていないけど、お仕事は外回り」
そんなメンバーさんでした
終わった後の、身体の感触は、それぞれで
肩がフワフワする、身体が軽くなった、ポカポカする・・・
身体が固いのは、ココの凝りが原因なのねーとか
(頭使うから疲労感もあるかも)
「毎日、気になるところを動かします」と、
ポジティブコメントをありがとうございます^ ^
どんなことやったのか?というと
今回の場合は
✳️激しい動きは、無いです
関節回したり、ほぐしたり、伸ばしたり
(胃の辺りホグすから、食後は無理せず)
✳️普段着で、アグラ座または椅子に座って行います
(基本はアグラ座、足伸ばして座る、いすに座る)
✳️床に座る場合は
ヨガマットやラグ・クッション・バスタオルなど準備してね
✨肩凝りの原因は、色々あります
眼、姿勢、腰の筋肉、腕の筋肉、肺、季節性・・・
40分(延長しちゃったけど)で、全てにアプローチかけていきます
気になる方は、ご連絡くださいね^^
コメント