マンドゥカ(Manduka)が欲しかったけど
色が品切れだった
「折り畳みで軽量」って書いてあるから
ハガーマガー(Hugger Mugger)のマットを購入
マンドゥカより1,000円弱安いし
物は試しだ^^
Hugger Mugger タパストラベルマット(軽量 2mm )
2021/12/30(木)届いた

失敗するかな?と思ったけど、
滑らないし、確かに軽い!
↓の写真のように畳める^^

スペック
ハガーマガー ヨガマット 折りたたみ 軽量 2mm Hugger Mugger タパストラベルマット
4,980円税込(2021年12月付)
サイズ…約173cm×約61cm×約2mm
約0.7kg
材質…PER(ポリマー環境樹脂)
(重金属・フタル酸エステル類、不使用)
[PER(ポリマー環境樹脂)とは]
エコな素材で焼却しても有害物質がでない。重金属またフタル酸エステルを含まない素材。
[お手入れ方法]
グリップ力を最大に発揮させるには、最初に使用する前にマットウォッシュで拭き取るか、中性洗剤を20倍に薄めた水で湿らせた布で拭く。その後乾かすときは直射日光を避け日陰で干してください。
感想
ホントに軽い^^
畳んだままにしておくと、折りシワ付くけど
広げておけば、元に戻った
マンドゥカ(Manduka) PRO トラベルマット
後日、結局購入しました
Manduka PRO トラベルヨガマット
やっぱり欲しくなった!
1つは持ちたいマンドゥカです^^
サイズ…約180cm x 約61cm x 約2mm
約1.3 kg
材質…PVC素材
[お手入れ方法]
柔らかい布で水拭き後、しっかり乾燥させて保管してください。
カラーバリエーションが豊富で、
悩んじゃった私
汚れが目立たない、濃い色味を選びました
こちらに詳しく書いたよ→マンドゥカ(Manduka)ヨガマット
マンドゥカとハガーマガーを比較すると
重さも厚みも違いが分かる!
滑らないのは、マンドゥカ!
厚みは、ほぼ変わらない!
サイズは、マンドゥカの方が少し大きい

青マット・・・ハガーマガー(Hugger Mugger)
ピンクマット・・・マンドゥカ(Manduka)
畳みやすい&軽いのは、
ハガーマガーです!
「滑らない」で有名なマンドゥカ、ズルっと手がずれた事も・・・
過信しないことにしました(確かに滑らないけど)
どちらの厚みも、
フローリングに敷いて使うと、お尻痛いです!
参考になったら嬉しいです^^
24年4月追記
ハガーマガー(Hugger Mugger)が、
予想以上に値上がりしていた
これから買うなら、
マンドゥカ(Manduka)1.5㎜を勧めます
21年の購入時とほぼ価格変わらない!
(円安の影響は?)
この際、
ヨギーニ御用達を手に入れるチャンス!
天然ゴムアレルギーの方は避けてね
コメント